ABOUT
チャットボット
とは
自社のWEBサイトなどにチャットウィンドウを設置し、
人工知能で問い合わせ対応を行うツールです
当社では、人工知能(AI)を搭載したOrange Botを
月額0円~
でご提供しております
..なぜ0円なのか
今までのチャットボットの料金帯
シナリオ チャットボット |
月額約2,000円~ |
AI チャットボット |
月額約15,000円~ |
シナリオ チャットボット |
月額約2,000円~ | / | AI チャットボット |
月額約15,000円~ |
費用が高く導入のハードルが高い..
▼
▼
▼
Orange Botは
チャットボットの価格の常識をくつがえします!!
AIチャットボット
月額0円
Orange botはチャットボットをもっと手軽に導入していただくことを第一に考え 月額0円でAIチャットボットサービスを提供しています。顧客対応コスト削減、 顧客満足度向上に貢献できる様努めてまいります。
AIチャットボット 月額0円
Orange botはチャットボットをもっと手軽に導入していただくことを第一に考え
月額0円でAIチャットボットサービスを提供しています。顧客対応コスト削減、
顧客満足度向上に貢献できる様努めてまいります。
SERVICE
Orange bot
の特徴
自社のWEBサイトなどにチャットウィンドウを設置し、 人工知能で問い合わせ対応を行うツールです。
POINT 1
・・・・・・
簡単にチャットボット作成・設定が可能!!
当社のOrange Botは、難しい知識は必要ありません。
一般的なAIチャットボットは、運用を開始するまでに煩雑
な登録作業や学習作業を必要としますが、Orange Bot は
貴社のホームページを読み込ませて、それに対応する想定
質問を登録するだけ!ホームページを設置されている企業
様であれば、すぐに運用開始できます。
POINT 2
・・・・・・
Orange Bot導入までを完全サポート!
ユーザー様の事業に合わせたチャットボットへカスタマ
イズいたします。(Q&A作成)導入に費用がかかる場合、
な登録作業や学習作業を必要としますが、Orange Bot は
補助金、助成金を使った導入実績も豊富にございます。
POINT 3
・・・・・・
導入後のチューニングも簡単にできます!
Orange Botが精度の高い応対を行うためには、ソフト
ウェアの導入だけでなく、テストとチューニングを繰り
返し実施し、学習が必要です。
PLAN
他社比較
Orange Bot | A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|---|
AI | 0円~ | 100,000円~ | なし | 18,000円~ |
シナリオ | なし | 1,980円~ | 10,000円~ | なし |
FAQ メンテナンス |
初心者でも簡単 | 操作に慣れが必要 | 操作に慣れが必要 | 操作に慣れが必要 |
多言語化 | 近日搭載予定 | × | × | ○ |
導入 | 初心者でも簡単 | FAQ登録が複雑 | FAQ登録が複雑 | FAQ登録が複雑 |
導入後サポート | ○ | ○ | ○ | ○ |
How to use
こんなことでお困りではないですか?
Orange Botが解決します!
お悩み1
問い合わせ対応
・・・・・・・・
人手が足りず顧客対応(問合わせ)
が十分に出来ていない・・
お悩み2
CV(サイト離脱)
・・・・・・・・
サイトから離脱が多く、
CVに繋がらない・・
Orange Botを導入したら
▼
▼
▼
フリーテキスト対応
問い合わせ時に想定される回答文を自動組成!
Orange BotにはHPを読み込む機能を搭載していますので、貴社のHPをOrange Botに読み込ませ ることにより、問い合わせ時に想定される回答文を自動組成できますので、1からコンテンツを作る必 要がありません。もちろん、追加で質問や回答文を付け加えることもクライアント様用管理画面から簡 単にできます。
とりこぼしなし!
システム自動応答で24時間365日対応可能に!
システムが自動で応答しますので、24時間問い合わせに対応が可能で、ユーザー満足度も向上し、 HPのアクセスから具体的な商談へのコンバーションもUPします。またスタッフによる対応業務が極 端に減りますので、社内の業務効率化も実現可能です。
導入後サポート
導入後のメンテナンスも簡単です!
Orange Botの機能は、とてもシンプルです。特別な知識は必要ありません。「質問&回答を登録し、 学習させ、テストする。」このサイクルを回すだけで、精度の高いチャットボットができます。
様々な業種・業態でご活用いただけます
金融業
・お客様サポート ・接客
・新商品のご案内
医療・介護
・病院・施設の紹介 ・お客様お問い合わせ対応
・新しい人材の確保
自治体
・証明書の発行の受付 ・子育て支援の情報発信
・観光情報の共有
不動産業
・取扱物件の確保 ・買主/借主の募集
・アフターフォロー
小売業
・お客様問い合わせ対応 ・新規顧客の開拓
・商品案内
大学
・入学試験の問い合わせ ・大学キャンパス
紹介 ・大学生活の問い合わせ
製造業
・お客様問い合わせ対応 ・社内業務効率化
・トラブル対応
情報通信業
・購入済みの製品の問い合わせ
・新商品の紹介 ・ログイン情報の問い合わせ
建設業
・新規受注先開拓 ・受注顧客フォロー
・若い人材の確保
観光/宿泊
・施設/イベント集客 ・宿泊前の情報収集
・宿泊中の情報収集
お申込み後、担当者よりご連絡差し上げます。
株式会社アスタは、サービスを提供する上で、お客様の個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを深く認識し、業務において個人情報を取り扱う場合には、個人情報に関する法令及び個人情報保護のために定めた社内規定を定め、また
、組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めることにより、お客様を尊重し、当社に対する期待と信頼に応えていきます。
当社では「個人情報保護方針」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。
(1)個人情報の取扱事業者の名称
株式会社アスタ
(2)個人情報の利用目的
当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。
①開示対象個人情報
個人情報の種別 | 利用目的 |
取引先情報 | 業務管理、各種連絡、請求、支払い管理のため |
会員登録情報 | 業務管理、各種連絡、請求、支払い管理のため |
従業者情報 | 従業者管理に係わる業務に利用するため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など) |
採用応募者情報 | 採用に係わる業務に利用するため(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など) |
退職者情報 | 退職者との連絡、退職者からのお問合せへの対応に利用するため |
お問合せ者情報 | お問合せに回答するため |
本人および代理人の情報(開示等請求時) | 開示等の求めに回答するため |
その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。
②非開示個人情報
個人情報の種別 利用目的 | |
受託した業務(キャンペーン応募情報を含む) により取得した個人情報 |
契約及びそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため |
求人サイトから取得した情報 | 求人者に対する採用の可否を判断・通知するため |
(3)個人情報に関するお問合せ窓口
開示対象個人情報に関わるものを含め、個人情報の取扱についての苦情・相談、問合せは、下記の【問合せ窓口】までお申し出ください。
(4)所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
なし
(5)開示等の手続について
当社では、開示対象個人情報に関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の請求に迅速に対応いたします。希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いは
その代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
(6)開示等の受付方法・窓口
開示対象個人情報に関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「個人情報
開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致しますので、記入の上、必要書類を同封し送付にてお申し
込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。)
ご本人(または代理人)であることを確認した上で、書面の交付により回答いたします。なお、この方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますのでご了承下さい。
2020年4月1日 制定
株式会社アスタ
<個人情報保護に関する連絡先>
個人情報問合せ窓口
株式会社アスタ 個人情報保護担当者